calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2020 >>

categories

archives

熊本の住民ディレクター

 

 

 

先日頼まれてVHSをDVDにコピーした「FMみらい」。これは1999年に熊本国体が開催され、その時に開局した放送の様子が収録されたもの。

 

 

実は20年ほど前に女性センターのビデオ講座を担当。講座生の作品がすごく良いので近所のケーブルテレビに作品を持ち込んだが、うまくいかず。「どっかに女性チャンネルない?」と探していたところ「市民メディア」に出会う。それがきっかけで熊本の住民ディレクターを知り視察に参加。番組作りをこんなやり方でも良いんや。技術よりもっと大事なことがある。仕掛け人の岸本さんは「カメラは押したら映るんや」と。そんなこんなで私は「カフェ放送てれれ」を始めた。

 

 

DVDは熊本国体を住民が取材していく。民泊をしている人がインタビュアーになり宿泊していた選手を取材。暖かい。またカヌーが始まる前から取材していたので本番前に2位、本番に優勝した時にはインタビュアーが泣き出してしまう。そして、水俣の住民ディレクターは「魚」という言葉が禁句だった。今回、選手を迎えるために大漁旗が何本も並ぶ。私自身向き合えてなかった。漁師と話がしたいと思った。この地に住んでいる私でなきゃできないこと、伝えられないことが見えて来た。と語る。

 

 

IMG_4950.jpg

 

IMG_4951.jpg

 

IMG_4952.jpg

 

久しぶりに見て、ものすごい清々しさを感じた。映像の原点はここや!もう一度出会いなおしたいなと切実に思った。

 

 

少し前に滝畑に来てくれた、吉村さんや古川さんと会って、いっぱい話して、今回のコピーにも繋がり、出会いがこれからの展望に広がるような気がしている。

 

IMG_4795.jpg

91038247_825861477923599_7627131665881497600_n.jpg

 

最後にDVDの中の岸本さん「住民ディレクターは放送の素人だけど、生活のプロだ。百姓であったり先生であったり主婦であったり・・.マイクの使い方知らんでも良い。主観的で良いんだ。とにかくカメラ持って好きな所を映してきなさい。実践。今回のこの2ヶ月ですごい放送をしちゃったのが、驚くべき手ごたえですね」」

岸本さんは現在も福岡県朝倉市郡東峰村で住民ディレクターの活動を続けておられる。!https://www.tohotv.jp

 

IMG_4953.jpg


at 2020.04.18 Saturday, 13:25, てれれ, -

| 1/1PAGES |