calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2018 >>

categories

archives

日野地区の獅子舞 撮影

 

 

一昨日、日野地区の獅子舞の練習を撮影。この写真は今年初めて舞う小学生たち。先輩たちが指導し、村人たちがみまもる。小さい頃から体で感じているに違いない!そして、数年前から女の子たちの舞も新しく導入したそうだ。ゆるく、受け継がれて行く文化っていいなあ!

 

 

シーケンス 1.png

 

 

4.png

 

 

2.png

 


at 2018.09.26 Wednesday, 09:20, てれれ, 滝畑プロジェクト

西宮で『ふりぃだむのシンデレラ』上映会

 

 

西宮 上映会.jpg

 

 

 

10月27日(土)PM6:00〜8:30

   夕方からの上映会です

場所:西宮男女共同参画センターウェーブ411学習室

参加費:無料

主催:女・女西宮/いきいきフェスタ実行委員会/西宮市

 

下之坊も参加させてもらいます。

 

当日は時間もたっぷりありそうなので、要望があり、滝畑の田舎暮らしの映像と話もさせてもらう予定です

 

 

 


at 2018.09.24 Monday, 17:18, てれれ, ふりぃだむのシンデレラ

『四万十〜いのちの仕舞い』上映会

 

 

上映後、鶴谷文代さん(千早赤阪村のグループホーム代表)

を交えたトーク&ディスカッション有り

 

 

いのちは自然のなかにある

「本当の豊かさ・本当の幸せ」を終末から考える

 

002.jpg

 

11月3日(土/祝)

13:30〜17:00

滝畑てれれの家

参加費 2000

映画/講演/滝畑てれれハーブティー&お茶請け)

 

 

 

主催:映像発信てれれ  河内長野市滝畑4−3

共催:富田林寺内町シネマ+実行委員

 

<申込・問合せ>

映像発信てれれ 

0721-69-6915

eizoinfo@terere.jp

Facebook 

 

富田林きらめきファクトリーでもチケット販売

チケット販売開始は10月14日から

 

 

 

映画(全編字幕付) 監督:溝渕雅幸 1時間48分

四万十川流域で在宅医療を行う小笠原医師のドキュメンタリー

 

メイン.jpg

 

大往生のことを四万十では「いい仕舞い」という。「自然の中で命の最後があることを頭におき、今を生きる」ことに繋がっている言葉だ。「人間ってすごい!人間って大変だ」と叫びながら僕は四万十川の堤防を走っている。著書「いのちの仕舞い」より

 

 

講演  鶴谷文代 「老いる自由を楽しもう」

千早赤阪村のグループホーム夢野家(ゆめのうち)代表

滝畑てれれ第3回エンディング講座(2017/3)でグループホームを見学。鶴谷さんのお話がとても良かった。

 

夢野家3 のコピー 2.jpg

 

今居る6人の中で医療にかかっているのは3人だけ。自慢でしょ!

最後に何食べたい?と聞いたりしながらホテルに食事に行ったり・・・

みとりも含め毎日がとっても楽しいと話す。

 

夢野家(ゆめのうち)

 

DSC_0455.JPG

 

田園風景に囲まれたグループホーム。隣の畑で採れた旬の野菜を使った家庭料理が自慢で、認知症の症状があり、要支援2もしくは要介護15の人、終身介護や短期での入所も受け付けている。

 

みんなでトーク

畳の上でお茶しながらゆっくりトーク

映画や講演の感想。聞きたいことや今思い悩んでいることなど、ゲストの鶴谷さんを囲んでみんなで忌憚の無い話しをゆっくりしましょう。

 

(第2回エンディング講座の様子)

 

 

タイムテーブル

映画 13:4015:30  

休憩 15:3015:50   

講演 15:5016:20  

みんなでトーク 16:2017:00

 

 

滝畑ダム行きのバスは河内長野駅7番乗り場

乗車券は一日乗車券600円がお得(改札出た所のアンスリーで販売)

12:30発に乗ってバス停「滝尻」で下車

徒歩4分です。

 

車の方は駐車場を事前に問合せてください。

 

 


at 2018.09.21 Friday, 21:44, てれれ, 四万十上映会

河内長野市日野地区の映像づくり

 

 

高向校区のひまゆ会、地域発見部会では「里のいとなみ」をテーマの映像づくりに取り組んでいる。昨年は滝畑地区。今年は日野地区に。

 

9日 みのでホールで福祉委員会活動のティサロンを撮影

高齢者の人たちが集まって「昔ことばさがし」で交流。

 

日野昔ことば.jpg

 

みんなあまりしゃべらんし、興味ないかも

と心配していたが、なんのなんの、みなさんものすごく盛り上がる

 

 

 

「たくが」なんてのは本当にこの地域でしか分からないやろう。しかもこれは地名「高向(たこう)」のことを「たくが」って、ばあちゃんやじいちゃんやたちが言ってた。どっからこんな読み方が出て来たのか?

懐かしい響きで、自分の子どもの頃がよみがえる。

そんな言葉を持つことはちょっと幸せな気分になる。

石垣がつらなる道、木の吊り橋に足をぶらさげて、へびが道を横切ったり。

そんな「昔ことば」をだいじに伝えていきたいなあ。

 


at 2018.09.14 Friday, 22:37, てれれ, -

映像の勉強会と企画会議

 

 

DSC08579.JPG

 

最近少しずつ映像制作の依頼がきている。

それに向けてカメラ操作の練習などしようと集まった。

 

また農アドバイザーさんとコラボで「農業と福祉」をテーマに

映像製作していく企画会議をした。

 

今後も映像の学習会をしていくが農業の勉強もしていこうという

ことになり、アドバイスいただけることになった。

 

みなさんどなたでも参加OKですよ〜。

 

終了後は今夜はお好み焼き

 

DSC08581.JPG


at 2018.09.14 Friday, 22:04, てれれ, -

『四万十〜いのちの仕舞い』上映準備会

 

 

今日『四万十〜いのちの仕舞い〜』第一回上映準備会をしました。

みんなで考えたらとてもスムーズに事が進みました。

 

DSC08571.JPG

 

11月3日午後から、上映と公演と参加者が忌憚のない

話し合いができる、そんな会にすることに決定。

 

DSC08574.JPG

 

これからチラシとか諸々進めていきます。

面白い上映会になりそうです。


at 2018.09.07 Friday, 18:54, てれれ, -

台風

 

 

4日昼の台風やったのでちょっと安心してたけど、もの凄かった。

 

DSC08556.jpg

 

畑もやはりひどかったけど、弱々しい手をしてただけやったので、かえって復旧が楽やったかも。

 

DSC08559.jpg

 

DSC08561.jpg

 

まあ普段とあまり変わらんかも・・・

なんて慰めて・・・

 

家の方は雨戸があるので締め切ったらかなり安心できた。

しかし困ったのは停電したこと。

4日の昼からさっき5日の真夜中まで続いたこと

 

こんな時やから風呂でものんびり入ろうと思ったらお湯が出ない。

そうかプロパンやし水道も大丈夫やったのに、風呂も電気を使ってるんや!

 

仕方なくお湯を沸かして浴びることに

今朝近所の人が来て、「滝畑はまだ薪で炊く風呂も残ってる家があるので長期やったら貰い風呂という手もあるよ」と言ってた。

わー、五右衛門風呂かー。うーんこれはいつか五右衛門風呂を我が家にも導入したいなあ・・・

 

それと食い物や!

余裕でパンケーキ作った。みんたくさんにもらった夏みかんの皮をピールにしてあったので、それと畑のブルーベリーを乾燥してあったのを入れて、うまい!

 

DSC08562.jpg

 

台風は夕方になると静まった。日が射して来たし、セミも鳴き出した。安心して墨をすり筆を持つ。

なんたる余裕。

 

 

しかし、夜になると真っ暗!せや、停電してたんや。

薄暗い中で夕飯の用意をし、食べる頃にはロウソクつけて

 

DSC08563.jpg

 

ちょっと侘しいなあ

パソコン無し、テレビ無し、電話通じず、かろうじてスマホ。でも充電できない。ラジオだけ。

仕方なく夕飯食べて夜8時過ぎには寝る。

またちょっと風の音がして来たので、台風、ユーターンして帰って来たのかと雨戸を閉める。

 

今朝からみんたくさんがナスを持って訪ねてくれた。一つ一つ袋をかけて作ったそうだ。

ぬか床作ってるのでたのしみや!嬉しいな!

 

DSC08569.jpg

 

同窓生もクーラー心配やったと訪ねてくれた。

別の同窓生も。お昼を道の駅に行って一緒に食べる。

スマホとカメラを持っていく。

店の人に充電頼む、快く引き受けてくれた。ありがたい。これで明日まで大丈夫や。

 

スマホの充電切れをドキドキしながら、唯一の外との連絡可能な機器。

 

夕方、今日こそは早めに段取りして

しかしやはり夕方から墨をすり筆を持ち・・・

ちょっと畑へ行って、家に入ったらもう薄暗い。こんな状況で晩御飯作りはいややなあ。でももう冷蔵庫はやばいので早く作っておかないと腐る。昼に作ってあったゴーヤチャンプルと野菜のマリネを大量に作ったのを食べる。冷凍してあったご飯でおかゆを作り、

なかなか食が進まない。ちょっとダイエット。いや、やめていたおやつを買ってあったのでそれを食べる。こりゃいかんなあ。せっかくストレス喰いのように食べていたおやつをやめてたのに。

 

ロウソクを6個灯して本を読む。しかし10分も読んでられない。

優雅な夜を楽しむはずやったのに、やっぱり夜の8時過ぎには床につく。

 

IMG_1231.jpg

 

冷蔵庫と風呂と外部との連絡以外は何の問題もなく、太陽と共に生活する習慣ができるかと思っていたが、今夜12時ごろ突然電気が戻る。なんだろうなあ・・・

人って長い時間をかけて電気と共に生きる習慣を身につけてきたんやろなあ。なかったら生活できなくなっているんやなあ。とつくづく思う。ちょっとだけ電気に依存しない生活ができたら面白いかもしれんなあと、不便な生活の中でちょっとだけ感じた2日間でした。


at 2018.09.06 Thursday, 01:29, てれれ, 滝畑プロジェクト

| 1/1PAGES |