calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>

categories

archives

次の一手を考えよう!シンポジウム

 

 

 

DSC08089.JPG

 

 

2018年5月26日(土)河内長野市商店街のにぎわいプラザで

開催され話題提供者として参加

 

商店街がシャッター通りになっている。駅前を中心に活性化を考えたいというような趣旨を主催者から説明があった。前回は「無いものねだりよりあるもの探し」をというような提案があり、今回の「次の一手を出しあう」に繋がったようだ。

 

 

 

 

一人目の発題者はシングルマザーの若いお母さんで、子ども食堂を考えている方。いろいろな動きをしてきた中でこのにぎわいプララザにたどり着いた。しかし火を使えないことがわかりどうするか試案中だそうだ。それでキッチンカーで食事を作っていろんな所へ持って回るということを考えたが資金が難しいということだった。すごく面白いアイデアなので会場からいろいろ提案があったりしてとても良いお話でした。

 

IMG_0672.JPG

 

私はカフェ放送てれれを紹介して、それが今の滝畑の活動に繋がっているという話をさせてもらった。

だででも参加できて、その人たちが自主的に動いて行くということがとても良かった。安心できる場、元気になる場。それをこの街づくりに活かせたらという話をした。場所と人が要だと思う。そしてその場を開いて行くことが大事かな。

 

IMG_0675.JPG

 

その後みんなでディスカッション

 

IMG_0685.JPG

 

もっと入りやすい場にしていこう。レイアウトを考えよう。すぐにでもできることだ。など積極的な話。自然が豊かな街なのでそれを利用する。また登山客が多いのでその人たちに利用してもらえる場づくりは?お弁当を作るとか足湯、温泉に繋げる、とか短い時間でしたがたくさんの話が出て、また参加者同士新しいつながりができてきて面白かった。

 

 

 

 


at 2018.05.28 Monday, 09:37, てれれ, 滝畑プロジェクト

光州5.18記念式典参加

 

前日に仁川空港から全州に向かう

 

 

DSC07912.JPG

 

全州は第一回全州国際映画祭(2000年)に招待してもらった思い出深い所。もう18年も前だったのかすっかり街は変わっていた。ビビンバで有名な所だったので早速腹ごしらえをして・・

 

DSC07956.JPG

 

今日は全州で宿泊。街の観光も少し。

 

DSC07947.JPG

 

DSC07918.JPG

 

DSC07928.JPG

 

 

 

 

翌18日は早朝から光州の国立5・18民主墓地へ向かう。小雨が降る中、墓地まえにはすでに人がいっぱい。

 

DSC07978.JPG

 

記念式典であいさつする李洛淵(イ・ナクヨン)首相

 

 

 

DSC07979.JPG

 

DSC07989.JPG


 

 

こんなに若い人たちも軍の発砲で命を落とした現実を目の前で見て涙がにじみ出て来た。200人以上が犠牲になりまだ遺体さえ見つからない人もいる。

 

DSC07995.JPG

 

DSC07996.JPG

 

 

「このような酷い死に方をした子どもを見たら、みなさんはどうしますか?」墓地のことを丁寧に説明してくれた人の問いかけ。軍事政権は暴動と言うが民主化運動であったと話す。

 

 

DSC07992.JPG

 

DSC07997.JPG

 

 

その後、5.18民主化運動記録館や5.18自由公園へ

案内してくれた高齢の女性は動けなくなるまでこのボランティアをしますと言っていた。

 

 

DSC08064.JPG

 

 

道庁前での集団発砲があった場所の時計台は5時18分にその運動の歌を流す。

 

 

 

IMG_0652.jpg

 

 

 

公園では当時の様子が再現されている。

 

IMG_0659.jpg

 

IMG_0660.jpg

 

最初は武器を持たない静かなデモだった

 

IMG_0665.jpg

 

だんだん軍が暴力を振るっていく様子がよくわかる

 

IMG_0666.jpg

 

1つの部屋には60人ぐらいが収容されていて、座ってままでしか眠れない。食事はスプーン3すくいだけだったそうだ。

 

IMG_0663.jpg

 

 

案内してくれたこの人も拷問を受けた一人。その話には説得力がある。

 

IMG_0670.jpg

 

 

 

「過去を記憶しない歴史は繰り返される」この言葉がズシンと響く

 

 

 

その後は少し観光。ペンギン村はとても面白かった。

 

DSC08024.JPG

 

 

DSC08005.JPG  DSC08028.JPG

 

DSC08027.JPG

 

 

 

光州の国際的な美術展ビエンナーレが気になっていたが、いまは9月からの展覧会の準備中で見学できなかった。

しかし光州市立美術館で「2018 Democrasy、Human Rights and Peace: World Democratic prints」という美術展が開かれていてドイツのケーテ・コルヴィッツ、冨山妙子、韓国の作家oh yoonさん3人展がすごくよかった。

 

 

IMG_0726.jpg

 

1階では書道展もあり、韓国と中国の人たちの素晴らし書を見て、年取ってからと思っていたがボチボチ再開したくなった。

 

 

 

そして、石垣で囲まれた家がが連なる全羅南道のスローシティは自然の流れに沿った生活を送っている人びとが住む。

ゆったりした時間の流れが心地良いひと時を与てくれた。

 

IMG_0696.jpg

 

IMG_0695.jpg

 

昼は体に良さげな薬草や野菜の料理。

 

 

IMG_0689.jpg

 

空港への帰途で全羅南道(チョルラナムド)潭陽(タミャン)にある竹緑苑(チュンノグォン)に寄る。ものすごい竹林の中、ハイキングさながらのコースを歩く。天気も良くとても気持ちよかった。

 

 

DSC08072.JPG

 

 

今回は出かける前にパソコンが壊れたり、イベント準備ができてなかったりで、かなり不安を抱えての参加やったけど、たくさんの収穫があり、とても良い旅になった。

 

 

 

 

 

 

 


at 2018.05.21 Monday, 23:13, てれれ, -

最近の畑

 

 

いま一押しは、ダイコンのサヤ

昨年農アドバイザーさんに教えてもらってからハマってます。

いろな料理に使えるが、そのまま食べるのが一番好きだ。

 

DSC07888.JPG

 

友人が苗をもってきて植えた豆

皮は緑色なのに豆がちょっと紫色

 

 

 

 

これも他の人が持って来てくれたツルなしインゲン

 

DSC07899.JPG

 

イチゴは鳥が来てアミを破り、補強しても何かが来てる

半分ほど食べられてる。悔しいが、少しずつ口に入るようになって来た

 

DSC07898.JPG

 

昨年収獲したタネを蒔いたら

 

冬瓜

 

DSC07885.JPG

 

DSC07902.JPG

 

DSC07891.JPG

 

れもんの花の蕾か?

でも何かのサナギのような黒い虫が付いている。それを毎日取ってるのだが・・

初レモンの収穫なるか!

 

DSC07896.JPG

 

種が飛んだのか、勝手に生えて来た赤ジソ、セロリ、大葉

 

DSC07859.JPG

 

DSC07883.JPG

 

DSC07905.JPG

 

上の畑を開墾しようと備中を買ったが、昨年同様草だらけ

何とかして、綿を植えないと!

 

DSC07907.JPG

 

 

ドクダミはお茶や傷薬に

 

DSC07906.JPG

 

もう少ししたらカキツバタが

 

DSC07908.JPG


at 2018.05.15 Tuesday, 21:08, てれれ, 滝畑プロジェクト

今年のGW

 

 

友人達が各地から集まって一緒に食事を作ったり

近くの温泉に行ったり高野山にも行ったり

 

そしてお茶を摘んで、ピザ焼いて、襖に絵を描いて

カーテンも完成。

 

エンディングの話しをしたり、本の話しをしたり・・・

 

こんなGWもなかなかのもんだ。

 

IMG_0596.jpg

 

IMG_0595.jpg

 

DSC07840.JPG

 

DSC07844.JPG

 

IMG_0599.JPG

 

IMG_0606.jpg


at 2018.05.10 Thursday, 08:23, てれれ, 滝畑プロジェクト

滝畑にてGW満喫中

 

 

各地から友人達が来た。

広島からの友人はまず襖の修復

 

IMG_0578.JPG

 

夜行バスで来た東京からの友人は絵の続きを描いている

 

DSC07834.jpg

 

DSC07836.JPG

 

夜は滋賀からの友人たちと食事

 

IMG_0581.jpg

 

翌日はピザパーティー

 

DSC07810.JPG

 

まず生地を練って

 

DSC07806.JPG

 

それからトッピング(畑のフェンネルや大根のさやも)

 

DSC07820.JPG

 

フルーツピザも

 

DSC07819.JPG

 

DSC07808.JPG

 

 

 

DSC07824.JPG

 

よいしょっと

 

DSC07822.JPG

 

まずまの焼き上がり

 

DSC07825.JPG

 

さっそく皆で会食

 

31946471_10214010610532320_9008302434270838784_n.jpg

 

秋収穫した栗、冷凍してあったのも焼いてみる

 

DSC07815.JPG

 

ほっこり、美味い!

 

DSC07817.JPG

 

 

そしてお茶摘み(裏にある新茶を収穫)

 

 

 

DSC07829.JPG

 

ほっとプレートで蒸しモミモミ

 

DSC07830.JPG

 

これが収穫の茶。ほんの一握り。いやー貴重な茶だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


at 2018.05.06 Sunday, 18:41, てれれ, 滝畑プロジェクト

平野映像のテレシネ

 

5月4日 次世代に映像文化を残す会

https://a-port.asahi.com/projects/film_Archive/

(クラウドファンディング進行中)

のメンバーがテレシネをするために滝畑を訪問

 

IMG_0571.JPG

 

IMG_0575.JPG

 

IMG_0572.JPG


at 2018.05.06 Sunday, 16:43, てれれ, -

にぎわいプラザ シンポジウム

 

 

5月26日河内長野駅前のにぎわいプラザ「次の一手を考えよう」というシンポジウムが行われる。

 

31440377_371184093387453_5009733880840920291_n.jpg

 

 

その話題提供ということでカフェ放送てれれと滝畑での活動を話すことになった。

 

 

久しぶりにてれれの資料をめくっていくと感動しまくっている。その時には周りから「すごいことや」と言われてもピントきてなかったが・・・やっぱり、すごいことや!

 

難波マルイの横のストリートで上映

 

20110919_1974516.jpg

 

淀川の河川敷で自転車こいで電気起こして上映会

 

チャリンコ02.jpg

 

ゲルの中で上映会

 

wakuwaku02.jpg

 

これはなんと天井に映像を写して、ねっころがり上映会

 

20121221_276804.jpg

 

20121221_276805.jpg

 

銭湯の脱衣場で

 

eizouonsenotoko6.jpg

 

そしてなんとなにわ大賞の特別賞をもらった

難波利三さんに「あんたはえらい」と賞状を読み上げられた時は爆笑

 

 

shuuko02_1.jpg

 

tate02.jpg

 

ものすごく大勢の人と10年あまり一緒にやってこれたんやなあと・・・

 

さあ、とても楽しい編集作業。写真が中心になるけど良い映像にして見てもらおう。

 

 

5月26日(土)13:30〜16:00
子ども食堂準備中の藤田麻由美も発題者
コーディネーターは宝楽陸寛さん

 

 

参加者みんなで街をにぎやかに、住み良くしていこうという話しができたらいいですね。


at 2018.05.02 Wednesday, 17:47, てれれ, -

| 1/1PAGES |