calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< May 2017 >>

categories

archives

自然薯撮影

 

 

5月29日岡山に行き自然薯の撮影をしました。

 

DSC06545.JPG

 

今回は肥料をやることと、少し伸びてきたツルのために支柱を立て網をかぶせました。

 

シーケンス 5.jpg

 

シーケンス 4.jpg

 

シーケンス 1.jpg

 

DSC06547.JPG

 

昼間は33度ほどあり、かなり暑かった。顔が焼けてヒリヒリする。

そんな中でも皆さんどんどん仕事している。年齢も60代から70代の人がほとんど。でも元気だ。

 

農家の人たちと役所の人たちとコンサルタントさんたちと知恵を出し合って今後の農業を真剣に考えている。

後継者を育てるにはいくつものハードルがあるだろう。私たちは誰でもできるように、自然薯栽培マニュアルづくりの映像制作に関わらせてもらっている。とても面白い仕事だ。

 

DSC06540.JPG

 


at 2017.05.31 Wednesday, 09:18, てれれ, 滝畑プロジェクト

「カメラとパソコン」支援してもらう

 

 

 

2月河内長野市の団体あごら主催の会で、自作ドキュメンタリー『ここにおるんじゃけぇ』の上映会があり、若い人たちが映像作りたいという話しを聞いた。

 

場と機材と私が知っていることを提供できないか、と始まった映像制作グループ。なんとか仕事に繋げることができたらと考えていた時、映像制作の勉強をしながら仕事に繋げていきたい、という趣旨に賛同してくれた農アドバイザーさんが仕事を提案してくれている(2年ほど前から滝畑の畑の指導をしてくれていた)

 

DSC06086.JPG

 

 

もうかれこれ10数年前、カフェ放送てれれが始まった時、「カメラとパソコンあったら映像作りたい人がどんどん発信できるのになあ」とつぶやいたら「買ったらええやん、飛んで火にいる夏の虫や」と機材費を出してくれた。

 

その人にまた「カメラとパソコンあったら・・・」とつぶやいてしまった。

 

 

 

10年前に支援していただいたカメラとパソコンはそろそろ修理が必要になってきていた。私一人ならどうにかなるだろうと思っていたが、若い人たちがやろうとしているのでなんとか繋げたいとお願いしてみた。

 

「若い人の支援はだいじやから」と即支援を引き受けてくれた。

 

DSC06408.JPG

 

DSC06533.JPG

 

 

 

カメラとパソコンはだいじに使い、映像制作を持続させていきたい。

 

 

感謝!

 

 

※ ただいま自然薯の栽培マニュアルづくりと奈良当帰の広報映像づくりを初めている。これからもどんどん広げていきたい。

 

DSC06279.JPG

 

DSC_0499.JPG


at 2017.05.28 Sunday, 11:44, てれれ, 滝畑プロジェクト

畑とピザ窯と池づくり

 

 

5月20日(土)

真夏のような炎天下で池づくりとピザ釜づくりが始まる

 

小学生さんも手伝ってくれて、先日頂いた竹をカキツバタの池の周りに囲っていく。

 

DSC06452.JPG

 

DSC06451.JPG

 

 

どんどん風情がでてくる。

 

お昼はいつもの縁側ごはん、今日はそうめんが講評だった。

 

DSC06433.JPG

 

 

ピザ釜はまずブロックを積んで土台を作る

 

DSC06439.JPG

 

DSC06442.JPG

 

DSC06448.JPG

 

本を見ながら一番シンプルな窯をと思っていたが。

参加者さん、昔の仕事のノーハウを活かして土台を作ってくれた。

かなり立派なものができたよ〜。

 

 

私は最近大根の種のさやにハマっている

これって後は種になるまでほっておくしかないと思っていたら

食べたら美味しいと農アドバイザーさんに教えてもらい、ぽきっと

折ってその場でパリパリ、うん、なんだこの味!ほんのり大根の

香りと味!すっかりハマり毎日サラダにして食べている。

 

DSC06427.JPG

 

DSC06453.JPG

 

持って来てくれたぶどうを上の畑に植え、

 

DSC06464.JPG

 

農アドバイザーさんにいただいたナスにオクラにトマトにトウモロコシに、昨年実った種を蒔いて芽が出たキュウリに三度豆にカボチャと畑もかなり充実してきた!

 

 

DSC06461.JPG

 

DSC06458.JPG

 

DSC06459.JPG


at 2017.05.20 Saturday, 17:34, てれれ, 滝畑プロジェクト

滝畑てれれ上映会

 

 

6月17日(土)10:00〜19:00まで

 

(ゲストトークや皆で話し合いや休憩など入れながら)

 滝畑ダム行きバスの始発から終バスまで) 

 

参加費:1000円(+ドネーション・カンパ歓迎)

 

場所:滝畑てれれ

   (南海・滝畑行きバス 滝尻下車徒歩4分)

 

今回はニカラグアの女性達制作ドキュメンタリー(その制作支援している池田さんが来てくれます)、福島県双葉町の映像、知的障害者の劇、久しぶりにカフェ放送てれれの作品、今映像の勉強を始めた若者達の映像作品など一日かけけて上映。上映後にはゆっくりお話しましょう。

 

 

 

1000   

 福島県教職員組合『双葉支部の心』湯本雅典さん 40分

 

 福島第一原発のある双葉郡の学校。教職員は震災後ばらばらに。教職員全員への職場訪問を行っている。自分たちに「二つのふるさと」ができたことを考える時間を、子どもたちに残すべきではないか。その「双葉支部の心」が描かれている。

 

DSC06410.JPG

 

1130  

 カフェ放送てれれ作品上映

<上映作品>

  • 『パリのテレボカル代表からのメッセージ』 (20031月号/1分)
  • 『蝉の孵化について』 堀理雄 (20067&8月号/7分)
  • 『大衆テレビ』 UZU film 2010年/テレビ特集)
  • Chorus』 黒瀬政男 (20121&2月号/1分30秒)
  • 『超新星スバルファイブ』 獣人ゴアの襲撃 ミチノシゲノブ (20113&4月号/630秒)
  • 『ベトナム「原発予定地を訪ねて」』 加堂妙子 (20129&10月号 /7分)
  • EYE SEE』 上球音 (20038月号/4分)
  • 『みんなで作ったラジオ局米南部にできたもう一つのメディア―』 川上隆史 (20061&2月号/730秒)

 

1230

 食事(各自持参ください。食事しながら交流しましょう。)

1330 
「地球市民として地域の課題に寄り添う〜ワスパンでの
コミュニケーション支援から植林事業へ
:NPO法人おおた市民活動推進機構の取り組み」
池田佳代(おおた市民活動推進機構理事)上映&トーク

ニカラグア先住民族ミスキートの人々は長い間、森林とココ川の恵みを得て暮らして
きた。この50年間で森は3分の1に消失し水問題が深刻化。そんな中で始まった女性
たちの家庭菜園活動、生活用水問題について短いビデオを街の若者らが初めて制作。

 

スクリーンショット 2014-05-11 17.11.28.png

 

スクリーンショット :水の重要性〜ワスパンの水問題、劇中より.png

 

10_WANKI TAGNI.jpg

 

<作品>

Seguridad alimentaria 食糧の安全保障」5:16Importancia del agua水の重要性〜ワスパンの水問題」7:23

 

 

2011年にワスパンを訪れ、地域課題に取り組む有志としてコミュニティー(共同体)から任命された女性たち(コミュニカドレス・ソシアレス)にデジタル・ストリーテリングを紹介。

 

<デジタル・ストーリーテリング作品>
「私たちの森を守りましょう(2:28)/リアウブラとリアンにへの入植者の侵略(4:53)/水は命、大切にしましょう(2:56)/ココ川保護の重要性(1:32)/自然と調和して〜ワスパンにおける森林の伐採(1:49

トーク
物語ることの意義と可能性〜持続可能なコミュニティ
に向けて

人や社会に何かを伝えてインパクトを与える方法にはスライド発表や演説があるが、第3の方法として、人に共感や内省を促す物語として描かれた短編ビデオを上げることができる。ワスパンの女性組織と共同で今年開始した、コミュニティの暮らしを持続させるための、植林と映像による啓発を両輪とした森林保全事業について紹介する。(地球環境基金助成金平成29年度採択事業

 

1530  

 

『ふりぃだむのシンデレラ』下之坊修子 50分 上映&トーク

 

 滋賀県で活動する知的障害者たちの劇の練習から本番までをドキュメント。近江学園から信楽青年寮を開設した池田太郎と共に演劇活動に取り組んだ副島忠義により台本、演出がなされたシンデレラ。本人たちの持てる力を発揮できるように練習が進められる。

 

 

大野他.jpg

 

1730      

てれれ映像チーム 上映&トーク

 

『アトピー残花』岡田和真 11分

誰でも一度は聞いたことがある病気「アトピー」。大阪府在住の山崎さん(34歳)は、生まれつきのアトピー患者。彼女の日常とその思いに迫る。そして、アトピーでたくさんのものを失った彼女に残ったものとは(岡田)

 

 

 

 

『私の世界』更江亜矢子 4分

狭山市博物館で見つけた・・・(更江) 

 

 

 

きらっとさやま井上けい 

初めて撮って編集したショートムービー見てくださいね(井上)

 

あさだ@.jpg

 

1900 終了

 

 

※ 湯本さん

「ヒューマンドキュメンタリー映画祭・阿倍野」でグランプリ作品として「学校を辞めます 51才の僕の選択」(16分)(カフェ放送てれれでも上映)を再映6月27日に来阪。

映画|ヒューマンドキュメンタリー映画祭《阿倍野》2017|http://hdff.jp/


主催

映像発信てれれ eizoinfo@terere.jp

 


at 2017.05.17 Wednesday, 10:30, てれれ, 滝畑プロジェクト

明日の畑の日

 

 

雨のようなので明日の畑の日は20日(土)に延期させてもらいます。

よろしくです。

 


at 2017.05.12 Friday, 20:22, てれれ, 滝畑プロジェクト

若者チームの映像制作

 

 

映像チームメンバーの一人の紹介で食をテーマの映像づくりの相談に来られた方

美味しい刺身を持ってきてくれました。

 

DSC06402.JPG

 

この刺身や魚を売っている人、魚、お客さん、を記録に残したいと

いうことです。その方は管理栄養士さんで大学で研究しているそうです。

 

もうすぐ閉店するそのお店、おいしい物を出し続けて40年

続けることの大変さ、魚の美味しさ、その店主のやさしさが、たくさんのファンを作っているそうな。

 

できたら教材にもしたいということで、映像づくりを検討している。

 

新しいチームの仕事になっていけばよいね。

素敵な仕事だ!

 

 

 

 


at 2017.05.08 Monday, 22:07, てれれ, -

5月13日(土)畑の日

 

 

10時ごろから畑の日やります。

 

 

 

先日、赤じそ、唐辛子、カボチャ、きゅうり、インゲンを蒔きました。

 

 

 

次回はゴーヤとヘチマと、家の軒下に植えたいなと思っています。

 

DSC06391.JPG

 

どなたか車で来られるようだったら、サツマイモとかピーマンとかトマトとか

苗を買いにいきたいなと思ってますが

 

朝から準備しかけてます。どうぞお越し下さい。

お昼は一品持ち寄りでよろしくです。

お天気だったらかなり暑いので暑さ対策して来てくださいね。

 

午後からうまくいけばピザ釜づくりもしたいなと思います。

 

今日スギナを干しました。

 

 

スギナ茶はミネラル、ビタミンが豊富らしく

むくみに良いとかダイエットに良いとか。

 

 


at 2017.05.05 Friday, 15:32, てれれ, 滝畑プロジェクト

女たちの食事会

 

 

今日は連休の真っ只中、女たちの食事会、なんと20名ほどの参加がありとても賑やかに。

 

まずは準備から、昨日からお泊まりの人も手伝って。

 

DSC06371.JPG

 

 

DSC06366.JPG

 

DSC06370.JPG

 

 

メインはバーベキュー。炭をおこして牛肉に鶏肉にえびにタケコノ、椎茸、カボチャ、ジャガイモ、長芋、etc

いろいろな野菜たちに舌鼓をうった。

 

DSC06374.JPG

 

DSC06376.JPG

 

DSC06373.JPG

 

 

 

満足そうな顔、お酒もはいり話しも盛り上がる。

 

DSC06380.JPG

 

DSC06379.JPG

 

 

集まった人たちは日常の中でいろいろな課題を抱えながら生活している

でも、少しずつほぐれてきて、帰る時にはとても良い顔してはる。

そんな気がする。

 


at 2017.05.04 Thursday, 20:34, てれれ, 滝畑プロジェクト

滝畑てれれに訪問者

 

 

昨日、当初から来てくれている方が知り合いを連れてきてくれました。

 

DSC06352.JPG

 

現在闘病中だそうですが、とても元気に見えました。

 

お昼、裏の畑からニラをとってきて餃子を作り、お母様が炊いたというタケノコの煮物などと天野酒をいただきながら歓談。

 

食後権現滝へ

私はこの滝が大好きです。すごく清楚で品があるような。

 

 

 

 

初めての訪問者さん

「マイナスイオンがいっぱいで免疫力が高められそう。

ここでコーヒーなど飲みながら本でも読みながらゆっくりしたら最高」

 

 

DSC06357.JPG

 

 

ほんと、とても気持ちがよく、ほんわかします。

 

 

滝から帰ってきて、一眠りし帰路に就かれました。

 

 

 

 

 


at 2017.05.03 Wednesday, 09:41, てれれ, 滝畑プロジェクト

| 1/1PAGES |