calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< April 2017 >>

categories

archives

映像チェックと編集

 

 

先日撮影に行った岡山の「自然薯」栽培の映像チェックと「やまと当帰」の編集をしました。

チームができて初めての撮影。反省も兼ねて映像チェックをみんなでしました。

 

 

DSC06318.JPG

 

少々反省点がありましたが、次に繋げて行くうえでとても良い経験ができたと思う。

 

 

DSC06320.JPG

 

 

撮影はまずまずでした。編集もみなさん覚えるのがすごく早い。

 

DSC06321.JPG

 

今回の撮影はすごくスムーズにできたので、きっと良い広報映像ができそうです。

 

 

当帰.jpg

 

ポニーの里看板.jpg


at 2017.04.28 Friday, 21:50, てれれ, -

自然薯栽培の撮影

 

 

岡山の自然薯栽培の撮影に行ってきた。

 

自然薯の種イモ

 

DSC_0506.JPG

 

 

自然薯って地中ふかく根が入っていって掘るのたいへん、

でもおいしいやろうなあ・・・

 

なんて思いながら現地入り

 

しかしそこでは全く想像していなかったことが

なんと横にイモができるそうな。

そしてビニールを被せたパイプの中にイモの種が根をだして入っていく

なんだか????

 

DSC_0498.JPG

 

11月に収穫予定だそうで楽しみ。そこまで撮影して自然薯栽培マニュアルを完成させる予定。

 

岡山の山奥は桜の花吹雪、ヤマツツジがきれいに咲いていて風も爽やか。

撮影隊のみんなも緊張と早朝移動だったせいか、帰りはぐったりの様子。

でもみんな頑張って撮影してくれた。

 

DSC_0499.JPG

 

明後日さっそく撮影した映像を見て反省会(勉強会)をしようということに。

前向きや・・・


at 2017.04.26 Wednesday, 17:13, てれれ, -

『ふりーだむのシンデレラ』試写会

 

 

23日 2015年に撮影した知的障がい者による劇団『ふりぃだむのシンデレラ』やっと完成の試写会を練習場でもあるさらわび作業所でしていただいた。

 

DSC06307.JPG

 

久しぶりに会った劇団員さんたちはずいぶん成長していて、小学生だった人がもう中学生になっていたりして。

 

 

DSC06310.JPG

 

そして、笑いがあるだろうなと思っていたけど、ほとんど全編爆笑

 

DSC06308.JPG

 

ひとりずつの感想は、それぞれ自分の演技で早くしゃべりすぎたとか、せりふ間違ったとかちゃんと自分を見ている。

見に来た人からは、楽しそうで、みんながワクワクしながら練習している様子が伝わって来た。など。

実母さん役の人、わざわざ私に近づいてきて、ありがとうと共に「私はふりぃだむが大好きです」という声。

みなさん素敵!

 

そうそう7月9日、ふぇみんの泊まってシンポの二日目に上映が決まった。

 

これはラストの記念撮影シーン

 

全員記念写真.png

 

 

 

試写終了後、さっそく次の劇の題目を決めていた。

実は「シンデレラ」の後「鶴の恩返し」をすでに終わっていた。

そしてその次は「浦島太郎」に決定。なんと配役まで決まっていた。みんなメチャ積極的だ。同じ役になりたい人が重なってもちゃんと話し合いで皆が納得するように決まっていく。すごい!

 

 

DSC06312.JPG

 

 

その後は焼き肉パーティー。手作りのピザなども用意されていて、私もお相伴に。

ここの所いろいろ美味しいものをいただきっぱなし。やばいです!お腹周りが・・・

 

DSC06313.JPG


 

 

滝畑からだと朝5時起きで始発のバスに乗り、滋賀の会場へ

帰りはほとんどこっくりこっくり。

田舎住まいは都会へ行くのがかなりたいへんやなあ。しかし帰ると木々の緑に気持ちがスッキリ。

やっぱり気持ちよい場所で暮らしたいので、眠さに負けるな!!!

 

 

 

 


at 2017.04.23 Sunday, 18:48, てれれ, ふりぃだむ

畑と池とピザ釜と

 

 

22日 畑の日にMakimakiさん親子が来てくれた。

銀杏の木を植え、よもぎを摘み、畑の草引き、そして麦の種を上の畑に撒く

あと赤じそとひまわりの種を撒く

 

 

DSC06306.JPG

 

 

池作りに今日は3人来てくれる

シャクナゲが満開で、カキツバタも元気よく成長してきた。

その周りに竹で囲いをし、ペットボトルを使って段を作る

かなり雰囲気がでてきた。アメンボの数も増え、沢ガニも数匹捕まえたり

 

DSC06282.JPG

 

DSC06286.JPG

 

DSC06289.JPG

 

午後からMkimakiさんの連れ合いも合流。あっという間にピザ釜の基礎を

作ってくれた。

 

 

DSC06295.JPG

 

DSC06303.JPG

 

 

 

めまぐるしいほど作業が進み、家のまわりが充実した日でした。

 

DSC06300.JPG

 


at 2017.04.22 Saturday, 20:50, てれれ, 滝畑プロジェクト

「大和当帰」を撮影に

 

 

21日 奈良県の高取町に撮影に行く

 

滝畑の家の畑を指導してもらっていたアドバイザーさんからの依頼で野菜のピーアールや栽培の方法などを映像で伝えるためのDVDを作ることになった。ちょうど良い機会なのでてれれに集まった若い人たちで取り組むことになった。

 

DSC06279.JPG

 

 

まず手始めに奈良の「大和当帰」を撮影に出かける。

 

当日インタビューさせていただく人は、なんと京都の文教大学でのてれれ上映の時に会っていたということ。

まあ、なんと嬉しいこと!

 

保科さん.jpg

 

さてさて

ここは障害者のための乗馬セラピーを始めたのがきっかけで、介護や就労支援も行い、仕事に通じることをしてほしいとの要望があり、農業で収益をあげる取り組みを始め、ポニーの里ファームが作られた。

 

DSC06270.JPG

 

 

青ネギの収穫とともに、昔から高取は薬で有名だったこともあり「当帰」という薬草の栽培も始めた。根は漢方薬だが葉もハーブとして使えると、乾燥させて調味料などに使っているそうだ。

 

当帰根.jpg

 

当帰2.jpg

 

私たちはお昼、その当帰のハーブ塩で味付け作られた鶏肉炒めや肉みそやみそ汁をごちそうになる。

また乾燥した葉が入ったシフォンケーキや飲み物も、もうもう、すっごく美味しく、ファンになってしまった。

 

DSC06271.JPG

 

 

まず第一歩の撮影はとても良い内容で、取り組みにも賛同でき、農産物も素晴らしかった。

なんといってもやはり関わっている人たちの想いが醸し出されている場だ。

 

帰り、実際の現場で撮影でき、とても勉強になったと若物映像チームも言っていた。

こんな機会を与えてくれた農アドバイザーさんに感謝!

25日岡山へ自然薯を栽培しているのを撮影に行く予定。それもたいへん楽しみだ。


at 2017.04.22 Saturday, 19:13, てれれ, 滝畑プロジェクト

女たちの食事会

 

 

今回で3回目かな、友人のTさん天王寺で月一カフェをやってはって昨年から滝畑てれれでも食事会をしてくれてます。とても美味しい料理!ぜひこの機会に参加くださいねえ〜。

 

 

5月4日13:30〜スタート

それまでに来られた方は付近を散策もできますよ〜

 

会費 1500円

天気だとバーベキューを予定に入れると言うことです

ドリンクは各自持参ください。

 

以前の食事会の様子

 


at 2017.04.12 Wednesday, 20:54, てれれ, 滝畑プロジェクト

てれれ映像チームの学習会

 

 

 

今日はカメラ操作の仕方などを学習。

 

昼はみんなで食事の準備。裏でとれた「のびる」や「ねぎ」など入れたみそ汁と炒め物。
男性陣がみそ汁と羽釜でご飯炊き。

 

DSC06233.JPG

 

DSC06234.JPG

 

 

そして映像見たり、これからの仕事の話しなど打ち合わせも。

 

DSC06235.JPG

で手打ちそばを頂いたり・・・
よく食べ、よく笑い・・・


at 2017.04.12 Wednesday, 20:37, てれれ, 滝畑プロジェクト

4月22日(土)畑の日&ビザ釜を作ろう

 

 


久しぶりの畑の日ボチボチ種まきしたいと思ってます。ピザ釜は耐火煉瓦頂いてからあれやこれや画策してきたけどなかなか前に進めず・・・。とにかく失敗してもいいや!ぐらいののりでまずどんなものを作るかから始めたいので、関心ある人、ワイワイ言いながらやってみませんか?
午前畑で種まき。午後ビザ釜どうする会。昼は一品持ち寄り。参加費はドネーション。
待ってま〜す!


at 2017.04.12 Wednesday, 19:22, てれれ, -

4・3事件犠牲者慰霊祭に参列

 

 

菜の花と桜の済州島4日間の旅

 

メインは4・3事件犠牲者慰霊祭に参列

 

DSC06100.JPG

 

DSC06102.JPG

 

DSC06105.JPG

 

慰霊祭にはたくさんの方々が参列されていた。

挨拶とともに音楽や踊りや詩の朗読などもあり、真っ白な花輪が供えられる

厳かで、犠牲者の方々のことを想いじわーとこみあげてくるものがあった。

 

平和記念館の見学

 

DSC06114.JPG

 

 

夜には観徳亭で行われた後夜祭、平和音楽祭にも参加

 

 

DSC06130.JPG

 

DSC06127.JPG

 

DSC06120.JPG

 

 

あとは済州島の景色を満喫

 

DSC06145.JPG

 

DSC06161.JPG

 

足を延ばして牛島に、また菜の花の奇麗なこと

 

DSC06139.JPG

 

DSC06088.JPG

 

今回は車いすの方が3名と聴覚障害の方が1名参加していて手話があり

ハングルありでいろいろ勉強にもなった。総勢25名。初対面の方もたくさん

いてとても新鮮やった。

 

DSC06152.JPG

 

海女博物館

 

DSC06090.JPG

 

 

そして満開の桜にも出くわすと言うタイミング。

 

DSC06180.JPG

 

 

少々ハードな旅でしたが、何度か済州島を訪れながら慰霊祭に参加できてなかったのでとても貴重な体験やった。


at 2017.04.07 Friday, 00:56, てれれ, -

| 1/1PAGES |