calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2017 >>

categories

archives

新しい映像チーム

 

 

昨日、新しい映像チームのメンバーが滝畑てれれに集まりディスカッション。

 

DSC06086.JPG

 

最近、自分の不満を映像映像にしたいとか○○さんをインタビューしたいとか、違和感を表現したいとか、映画を作りたいという若者たちに出会う。

 

自給自足しながらチマチマと自分の作品づくりや記録をやっていきたいと思っていたんだけど・・・

 

熱い思いを持っている人たちと出会い、触発されて、一緒にできないかと模索の虫がウズウズと動き出してしまった。

 

ちょうどそんなおり、裏の畑でお世話になった農アドバイザーさんから、農家の人たちの広報映像を作っていきたいと相談を受けた。

そこで一緒にみんなで映像を見たり、作物の話しを聞いたり、どんな表現が良いかなどワイワイいろいろなことを話しあった。

 

 

シーケンス 2.jpg

 

 

なんだか今後に期待できそうで、ものすごい縁だなあと思った。

 

 

 


at 2017.03.30 Thursday, 23:10, てれれ, -

寝屋川たすけあいの会 上映会

 

 

昨日寝屋川市民たすけあいの会の

Affect&Effect  2017に参加。

 

 

たすけあいの会では『カフェ放送てれれ』に参加した人たちから、映像を作りたいという声が上がり、映像あそびのワークショップ、『何とる?ナニみる』(とるみる)というプログラムが始まった。「とるみるチーム」をはじめ他のチームのひとたちと(カフェ放送てれれが現在お休み中ですが)今も日ごろの活動の様子やドラマ、SF作品など、自由奔放な作品作りが続けられています。今回はその2回目の上映会です。

 

 

よくある主催者の挨拶はいっさいなく、若い人たちの司会でどんどん進んで行く。そしてプログラムも多彩。まずインプロパフォーマンスからスタート即興で寸劇や歌が心地よく始まる

 

 

DSC_0455.JPG

 

そして上映作品はも多彩で5チームの作品が上映された。

カレー(ライス)の想いを映像にした作品やラジオ体操など・・・

 

DSC_0456.JPG

 

そして今年はファッションショーも、制作者たちがかれんに変身!

いやはやみなさんかっこいい!

 

DSC_0452.JPG

 

DSC_0453.JPG

 

 

DSC_0458.JPG

 

あっごめんなさい、男性もいたんやけど、女性がなんとも素敵やったもんで

 

滝畑まで帰らんといけないので、すぐ会場を出たけど、帰り道で鼻歌うたってる自分にアラアラ・・・


at 2017.03.26 Sunday, 09:13, てれれ, 上映報告

寝屋川市民たすけあいの会・オリジナル映像作品上映会の案内

 

 


直前になりましたが、てれれ上映会から今も引き続いて映像制作や上映会を続けてくれている寝屋川市民たすけあいの会の制作発表会が以下の要領であります。昨年参加してとても素晴らしい作品たちに感動しました。ぜひみなさんも参加を!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリジナル映像作品上映会

Affectn & Effect 2017
〜それぞれの想いをかたちに、そして届け〜
 

2017 3.25(土)
open 13:30  START 14:00

 

寝屋川市市民会館 小ホール 入場無料
大阪府寝屋川市湊町41番1号

 

今年のテーマは「Movie×Fashion×Spring×2017」!!
 

問い合わせ 072-813-9129
http://affect-effect-2017.webnode.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


at 2017.03.23 Thursday, 04:25, てれれ, お知らせ

第3回エンディング講座「夢野家」訪問

 

 

千早赤坂村のグループホーム夢野家(ゆめのうち)を訪問

 

DSC_0455.JPG

 

ここは国道沿いにある築40年の一軒家。

認知症の症状があり、要支援2もしくは要介護1〜5の認定を受けている人を対象にみとりも行っている。

 

「ゆったりと老いる自由をたのしみましょう」とホームページに。
 

 

代表の鶴谷文代さんにお話を聞かせてもらった。

 

夢野家2.jpg

 

実家で親を亡くした後ここにグループホームを作ったそうだ。それまで介護の仕事とは無関係だったが、親の介護をする中でグループホームを作ろうといろいろ奮闘したそうだ。

 

今6名の方が入所している。家の横の畑で取れる野菜などで食事を作りみんなで食べる

なにより「とても楽しい」という話しが印象的だった。

 

夢野家3.jpg

 

入所している人もおだやかな顔をしている。

日本間と洋間もあり一人一部屋ずつある。

なんだか、自分の家で何人かと一緒に住んでいるという感じがした。

 

DSC_0451.JPG

 

夢野家6.jpg

 

夢野家5.jpg

 

みんなで奈良ホテルに食事にいったり、6人なので職員の車2台に分乗していろいろな所を訪問しているそうだ。

 

DSC_0449.JPG

 

お風呂も車いすで入るのではなく、シーツをもってハンモックのようにして入浴介助をしているそうだ。

いろいろあるもので工夫すると言う。

 

 

夢野家7.jpg

 


 

なかなか素敵な所であった。

 

DSC_0452.JPG

 

 

その後、近くの結の里さんでコーヒータイムを取りながら今日の振り返りを参加者とする。

 

DSC_0456.JPG

 

そしてはるかさん家の山にあるツリーハウスを見せてもらったり、お餅をよばれたり歌をうたったり楽しいひと時を過ごす。

 

 

そして滝畑に移動して打ち上げ

 

DSC_0467.JPG

 

今回もなかなか有意義な一日でした。

鶴谷さんのような理念を持ってグループホームを運営している「場」というのは貴重だ。

自分家のような雰囲気で終末をケアする人もされる人も楽しく過ごせる「場」の存在を知りとても希望が持てた。

これからも少しいろいろな所を訪問したいと思った。

 

 


at 2017.03.19 Sunday, 23:06, てれれ, エンディング講座

柿と栗の木の剪定

 

 

農アドバイザーの鈴木さんが柿と栗の木の剪定に来てくださった。

昨年あまりにも収穫できなかったのでぼやいていたら剪定しないと

ということで来てくれました。

 

DSC06053.JPG

 

あまり高くなると手が届かないので上にのびる木と重なって陽を

遮断している枝を払うことを教えてもらった。

 

DSC06054.JPG

 

DSC06057.JPG

 

かなりすっきりしましたよ〜。ありがとうございます。

 

ついでにジャガイモを植えるのと、畑を見てもらって、スナップエンドウ

はもう枯れてきてるのでだめですよね。と言うと、霜にやられてるだけで

藁を撒いてやると大丈夫と教えてもらい、なんだか農家さんみたい。に

なりました。

 

DSC06059.JPG

 

マキマキさんに車で近くの苗屋さんに連れて行ってもらい

レタスやパセリやセロリやブロッコリーなど一株ずつ買ってきた。

さてまた鳥さんや虫さんに全部食べられるかもしれないけど・・・

 

DSC06060.JPG

 

そしてなにわねぎや菜種菜とともに下の大根も!頂いた。

18日エンディング講座なんでみんなでよばれます。

 

DSC06061.JPG

 

農家さんのPRビデオをドキュメンタリーのような感じで作りたい

という話し。面白そうなんで、作れたらいいな。

 

実は若い人たちが映像づくりしたいと言っているので、なんとか

支援できないかと思っていたところ、その話しをすると共感して

いただけたようなんで、ぜひみんなで作れたらと思っている。

 

田舎での映像づくり、実験的に始まりそうなんでワクワク。


at 2017.03.15 Wednesday, 17:59, てれれ, 滝畑プロジェクト

獅子鍋と薫製

 

 

3月14日 かわちながの観光ボランティア倶楽部の面々のオフ会、獅子鍋と薫製の会?に誘ってもらった。

 

湖畔レストランの下のキャンプ場で。

みなさん手慣れたものですぐに石を集めて窯を作り網を乗せて・・・

 

 

DSC_0443.JPG

 

猪肉は地元のTさんが持って来てくれた。

 

 

DSC_0440.JPG

 

DSC_0444.JPG

 

DSC_0442.JPG

 

ちょっと肌寒い日やったけど、おかげですごく温もった、大量に炊くとものすごく美味しい。

これは滝畑のイノシシの肉やそうな。去年はあまり取れなかったとおしゃってた。

 

 

DSC_0445.JPG

 

DSC_0446.JPG

 

そしてTさんが、ある材料で工夫して作ってくれた薫製の入れ物。

なんと持ち運びができるよう全部取り外せるようになっている。

 

DSC_0439.JPG

 

出来上がった薫製。初試食。いや〜やみつきになりそうなほど美味い!!!

 

DSC_0448.JPG

 

一昨日の綿紡ぎの日に誘ってもらって、ラッキーでした。

 

 

 

 


at 2017.03.14 Tuesday, 19:32, てれれ, 滝畑プロジェクト

綿つむぎ

 

 

かわちながの観光ボランティア倶楽部の人が来てくれ、

館のボランティアの人も手伝ってくださって・・・

 

DSC_0434.JPG

 

綿打ち弓でふかふかにする。

 

DSC_0436.JPG

 

これを糸繰り機で糸にしていくのだが、なかなか難しい。

ほっとんど出来ずに帰ってきた。再挑戦しないと。

 

 

DSC_0438.JPG


at 2017.03.12 Sunday, 19:17, てれれ, 滝畑プロジェクト

裏庭の池作り

 

 

昨日お二人が来てくれて庭づくり。

 

DSC06040.JPG

 

DSC06043.JPG

 

私が毎日一本、いや半本づつぐらい廃材を切っていたんですが

 

それを見事にこんなに美しくしてもらいました。

 

DSC06045.JPG

 

ここにピザ窯を作りたいと思っています。

 

 

 

DSC06050.JPG

 

池はヘドロを取りのどいて少し掘り、囲いも作る。

あと庭の垣根を竹で作るという構想案を聞いていろいろ想像しあいました。

 

 

DSC06049.JPG


at 2017.03.12 Sunday, 10:12, てれれ, 滝畑プロジェクト

柿の木とかの剪定

 

3月15日(水) 久しぶりの畑の日

時間はだいたい午後1時頃からと思っていますが、来れる時にどうぞ。

 

農アドバイザーの鈴木さんが来てくれます!

 

表の道の横に柿の木や栗の木があるのですが、2年前にはたくさん収穫できたのになぜか昨年はほとんど実らずでした。その話しを鈴木さんにしたら、剪定しましょうと言ってくださいました。

 

DSC06037.JPG

 

15日久しぶりに来てくださいます。

 

みなさんぜひ久しぶりの畑、来てくださいね。

 

 

裏の畑は少しずつ畝っぽいものを作っています。

今は近くの方が植えてくれたいちご、細い細いだいこんと人参(とは言えないほど)でも春が近づいてきたら九条ネギやわけぎ(もうすっかり枯れちゃった、と思っていたのに)水菜などが元気になってきています。レモンの木とブルーベリー、オリーブは持ちこたえてますよ〜。ブルーベリーは小さい芽がでてきています。

 

これからいろいろ植えていきたいなあ。

 

今の畑

 

DSC06038.JPG

 

 


at 2017.03.09 Thursday, 10:07, てれれ, 滝畑プロジェクト

あごら『ここにおるんじゃけぇ』上映会

 

 

DSC06033.JPG

 

 

河内長野市では初上映だった。

あごらという女性団体の勉強会というかたちでの上映。

和室で足のばしてというもなかなか良かった。

団体以外の人も6人ほど参加してくださった。

それと以前このDVDを買って見てくれていた新聞社の人も取材に来た。

「佐々木さんが残したものというようなテーマで記事を書く、彼女の

人となりを盛り込んで」ということだった。

久しぶりに千津子さんに会ったような・・・

かっこいい人やったなあ。あんなふうに深く物事を考えられたらいいな。

それにユーモラスやし。

 

若い人で映像制作したいとう人が3名来てくれていたのも嬉しかった。

 

扇風機を買うシーンで店員とのやりとりから千津子さんの意思の強さを

感じた。とか、ピンクの頭のぶっとび、なかなか面白い人だ。

強制不妊手術の問題、人権の問題、男女共同参画の問題、解決してない

ことだらけ。またある医療、介護の現場に居た人から「知的障害のある人

が妊娠して、関係者がいろいろ話しをした結果中絶することになった」と

いう話しはひじょうに重かった。どうにかならんかったのやろか。

周りで何とかできなかったのやろかと考えさせられた。当事者が判断でき

ない、というが体で感じてるはず。

 

話しをする時間があまり取れなかったのが残念でしたが、いろいろな

人の感想や意見を聞けて良かったです。

 

 

 

 


at 2017.03.01 Wednesday, 10:53, てれれ, ここにおるんじゃけぇ

| 1/1PAGES |