calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2015 >>

categories

archives

始動ノ間 極私的異空間-作庭



てれれは何を協力しているのか解らなくなってきた。
サイトーさんが2012年11月から始めた
「始動ノ○○』シリーズが今回で12回目になる。

ただただ上映会のようなものから始まり、最近では『箱庭的な」ものを
創る。足掛け4年も、ただただ続いていく・・・




始動ノ○○シリーズ 第12回目

「庭を作るということ」

主催(仮名)サイトーProject
参加費 2000円
日時 6月21日(日)14:00から16:00
場所 Links 1F  http://senseisha-cms.com/158OCI/access/
住所 大阪市中央区北浜1-5-8
協力 映像発信てれれ


始動ノ 2015.6.jpg




場を開くという行為、3時間、4500円という料金でLiks
1Fを借りる事にする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな人がいる、既存のギャラリー空間じゃない間で、ただただ
ボンヤリしてみる。

こんなヒトがいる、ミニチュアの(箱庭的な)庭づくりをし、考え
させられている。こんなヒトがいる・・・
 
                    (チラシより)



前回創ったもの
SH3K0786.JPG 

at 2015.05.27 Wednesday, 12:03, てれれ, お知らせ

エンディング講座 第二弾



伊吹山にて講座を開講

21日伊吹山の中腹にある『ロッジ山』でエンディング講座を開講しました。

DSC01404.JPG


DSC01399.JPG

DSC01411.JPG

広島や東京や大阪から10人あまり集まって葬送のことなど学びました。
 
講師自身の家族の葬送を例に挙げ、その方法や、故人の意向を尊重した葬送、残された人も満足できる葬送など話していただきました。

DSC01391.JPG

益々きちんと自分のエンディングを考え、残りの人生をどう生きるか考えていきたいと思いました。

 
翌日は午前中講義を聞き、午後から伊吹山に登りました。

DSC01421.JPG

DSC01424.JPG

とても気持ちのよい季節でニリン草やかわいい花が咲いていました。

DSC01416.JPG

山から降りて近江八幡を散策したり

翌日私は琵琶湖を眺めながらゆっくり。


DSC01441.JPG
 

at 2015.05.25 Monday, 17:35, てれれ, 講座

5月てれれ月一ミーティング



5月25日(月)19:00〜
てれれ月一ミーティングします。
中津ぱぶり家と高瀬川・四季AIRのてれれ上映会報告、
他に作品持ち込みも可です。もし制作した作品などありましたら
持ってきてくださいね。(どなたでも参加OKですよ〜)



明日からエンディング講座。伊吹山のロッジ山に行ってきます。
さてさてどんな講座になりますか。今回は大阪、広島、東京
滋賀から集まってみなさんといろいろ学び話し合いをします。

翌日は伊吹山のお花畑に!ニリンソウが咲き誇っているような。
楽しみです。

at 2015.05.20 Wednesday, 17:25, てれれ, よし!てれれを再開しよう

和歌山県田辺市に行ってきました



先週末に田辺に行ってきた。濃い2日間だった。

私がFBに「滝畑村でめんどくさいことする」とアップしたら興味持ってくれ、以前てれれ事務所にも来てくれた人たち。きのくに自然塾を立ち上げようとしている。

DSC01373.JPG  

DSC01375.JPG
 


まず最初に紹介してもらったのが和歌山高齢者生活協同組合の人で自身コミュニティカフェを作ろうとしている。その内容が滝畑村構想とかなり近いものがある。持ち込みありで地域通貨も考えているそうな。「おかいさん」(茶粥)やよもぎ餅や番茶など共通の食がある。田辺と滝畑村で連携して何かできないだろうかと話し合った。


 
次に紀州備長炭を焼いている人に会った。というか窯を訪問。いままさに焼き上がった炭を灰にいれてさましているところだった。さわるとまだ暖かかく、落とすと金属のような音をたて固い。そのウバメヤシの原木は30年から35年ぐらい育ったものが良いらしい。昔の自然に沿った流れで炭焼きをしたいという。その時間の流れがとても良い。学びたい。

DSC01314.JPG

DSC01319.JPG

DSC01320.JPG


 
その後白浜の方にドライブ。

DSC01338.JPG


夜はその人たちの家で泊めていただき遅くまで話し込む。めんどくさいこととは。今必要なことは。何をどうしていくか。お互いにこれからしようとしていることを話していると、あっと言う間に夜中になった。
 
そして翌日南方熊楠の書斎や庭を見学し、資料館も。

DSC01361.JPG

DSC01353.JPG


 

昼には「いこら茶屋」という店の主人に会う。この人もなかなか面白い。祖父母のみかん納屋を改装して面白いスペースをつくる。そこには上映ルームもあった。そしてもう一つ新しい家を建てるそうな。お金ないと言っていたけど、いろいろな人の縁と力で出来るという。これも滝畑構想と一緒だ。私もお金も何もないが人の縁がある。これほど強いものはない。その人が言っていたけど「物語があれば大丈夫」だと。


 

最後に平和公園とやらにつれて行ってもらった。びっくりした!そこは第二次大戦が終わる直前に舟(ベニヤ板製の二人乗りのボート)を作って、それを戦艦に特攻するというもの。そんな小学生でも「何考えてるの」と言いそうなことを。でも現在も小学生が考えてもおかしいと分かるような事がいっぱいおこっている(小学生に失礼やと言われたことがあるが)それを考えると笑っていられない。このような資料をちゃんと残そうとする和歌山はさすが、原発を拒否しただけのことがある地だ。

DSC01382.JPG
洞窟の中に舟を隠していた


DSC01384.JPG


 

at 2015.05.18 Monday, 18:21, てれれ, 滝畑プロジェクト

日本経済新聞に掲載されました


日経新聞5月9日の夕刊「うたた寝」に記事が載りました。

スキャン 1@.jpg


イラストのキンラン(金襴)は雑木林の減少、下草刈りをしなくなったこと、盗掘などで数が減り 絶滅危惧になっているそうな。
子どもの頃よくみかけたような気がします。その時気づかなかっただいじなことが、まだ残っていそうな村に、来月ぐらいから行けそうです。

at 2015.05.13 Wednesday, 15:06, てれれ, 取材されました

京都でてれれ上映



5月4日高瀬川 四季・airでてれれ上映




精華大学でまんがを学ぶ学生さんの展覧会と共に。






てれれの立ち上げの時のメンバーさんも来てくれ、懐かしかった。
初めての人も多く、上映中笑いも出て、なごやかな雰囲気に。

 

at 2015.05.13 Wednesday, 14:55, てれれ, よし!てれれを再開しよう

中津でてれれ上映



4月25日に中津ぱぶり家でてれれが上映されました。
『私って誰』をテーマに作品を選び上映後座談会がなされた。

てれれ上映としてはたくさん参加してくれ、いろいろ話しがでた。
最初に「予定調和」な作品は内容が伝わらない。という意見がありいつものてれれだとその内容をあれこれ話ができたが、今回ちょっとちがった。てれれが初めてという人も多かったせいか、作品の伝え方というところに拒絶感がわいたのかもしれない。そういう意味ではてれれ常連さんは完成されたテレビの映像や映画とは異なった、鑑賞方法というか見方をして楽しんでいるのかもしれない。それが良いのかどうかはわからないが・・・






 

at 2015.05.12 Tuesday, 18:57, てれれ, よし!てれれを再開しよう

大阪市をなくさんといて 女性の会



大阪都構想に反対する行動
WWN有志「大阪市をなくさんといて 女性の会」主催
5月17日住民投票が行われます。
大阪都構想を分かりやすく紙芝居で表現。
ぜひ見てくださいね。


at 2015.05.08 Friday, 13:01, てれれ, -

| 1/1PAGES |